Okazaki Micro Hotel ANGLE

  • ROOMS
  • COLUMN
  • BOOKING
  • ACCESS
  • NEWS
  • ONLINESHOP

BOOKING

コラム COLUMN

INTERVIEW

2023.02.09 UP

保護中: トライアングルトーク「これからの観光」

アングル・飯田(岡崎市)、アタシ社・ミネシンゴ(神奈川県三崎)、ITONAMI・山脇(岡山県児島)の3人で、近年変わりつつある観光について考えました。

COLUMN

2023.01.18 UP

泊まってくれたお客さんと岡崎の街の価値の話。

アングルオーナーである飯田の日記的なコラム。日々の宿運営や地域で暮らし働くことでの、気づきや思いなどを綴ります。

COLUMN

2022.12.15 UP

私的岡崎案内〜東京の友人に向けて

東京から私の友人が岡崎に遊びにきてくれました。
大学時代の戦友ともいえる、付かず離れずの仲な女の子2人。
みんなで過ごした3泊4日の岡崎満喫旅をお届けします。

  • ALL
  • COLUMN
  • SHOP
  • INTERVIEW
  • PHOTO
  • SPECIAL

SHOP

2022.01.07 UP

「暮らし感光案内」はじめに ・ 目次のページ

「見ることの観光から、感じることの感光へ。」訪れた方とまちの人々が出会い、ちいさな化学変化が起きたら。岡崎の暮らしに光を当てて、少しずつ伝えていきます。

SHOP

2022.01.04 UP

暮らし感光案内 vol.16「ちょっと特別な日に」

「見ることの観光から、感じることの感光へ。」訪れた方とまちの人々が出会い、ちいさな化学変化が起きたら。 岡崎の暮らしに光を当てて、少しずつ伝えていきます。

SHOP

2022.01.04 UP

暮らし感光案内 vol.15「日常の景色をつくる」

「見ることの観光から、感じることの感光へ。」訪れた方とまちの人々が出会い、ちいさな化学変化が起きたら。 岡崎の暮らしに光を当てて、少しずつ伝えていきます。

SHOP

2021.12.05 UP

暮らし感光案内 vol.14「ローカルとカルチャーの交差点」

「見ることの観光から、感じることの感光へ。」訪れた方とまちの人々が出会い、ちいさな化学変化が起きたら。 岡崎の暮らしに光を当てて、少しずつ伝えていきます。

COLUMN

2021.11.17 UP

アングル「ユニ・フォーム」プロジェクト

「誰がスタッフなのかわかりづらいよね」ということから始まった、アングル「ユニ・フォーム」を作るプロジェクト。当初は予期しなかった大きな物語になった、その全貌をコラムにしました。

INTERVIEW

2021.11.06 UP

ケイサンポ vol.2-1 〜小料理屋écumer〜

ケイサンポと題し、街の「場所」「人」「こと」などにフォーカスして、そこに関係する方々にお話を聞き、この街を深掘っていきます。

INTERVIEW

2021.09.25 UP

「これからの買い物」鼎談(後編)

「これからの買い物」はどのようになっていくのでしょうか?真鶴出版の川口さん、写真家のMOTOKOさんと一緒に3人で考えてみました。その後編をお届けします。

INTERVIEW

2021.09.25 UP

「これからの買い物」鼎談(前編)

「これからの買い物」はどのようになっていくのでしょうか?真鶴出版の川口さん、写真家のMOTOKOさんと一緒に3人で考えてみました。その前編をお届けします。

SHOP

2021.08.04 UP

暮らし感光案内vol.13「懐かしさを感じるまち」

「見ることの観光から、感じることの感光へ。」訪れた方とまちの人々が出会い、ちいさな化学変化が起きたら。 岡崎の暮らしに光を当てて、少しずつ伝えていきます。

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5

Okazaki Micro Hotel ANGLE

〒444-0041
愛知県岡崎市籠田町21 センガイドウビル

SENGAIDO Building, 21 Kagoda town,Okazaki-city, Aichi, 444-0041, Japan
©micro hotel ANGLE all rights reserved.

FOLLOW
  • instagram
  • twitter
  • facebook

back to top