6/19(木)「在るものを編むこと」飯田圭×長崎航平|ONYO, MYAKU 開業前座談会
イベント情報
2025.06.05 UP

長野県上田市で宿を開業準備中の長崎航平くんをゲストに迎え、弊社代表・飯田圭とともに、「宿」や「編集」をテーマにトークイベントを開催します。
〈 以下、長崎くんより 〉
—
編んで集めると書いて「編集」。
そのニュアンスは、新しくつくりだすというよりかはむしろ、 あるものを組み合わせたり、繋ぎ合わせるというニュアンスに近い気がする。
見えにくいものを照らしたり。
見過ごしがちなものを凝らしたり。
いつもと違う角度に回り込んでみたり。
—
地方では「ない」ものを外に求め続けることは容易だけれど、もっと身近な「ある」に光を当てることができたらなと日々思います。
見方次第で「ない」は「ある」へと変わるはずだから。 そこで、長野県上田市で宿を開業準備中の長崎航平が、「Micro Hotel ANGLE」の運営や「脈 MYAKU」の開業準備中の飯田圭さんと共に、宿や編集をテーマに、考え、話します。
#あるものをどう見方を変えるかが気になる方
#宿は泊まるだけではない可能性がありそうと思う方
#ブリコラージュが気になる方
●登壇者
飯田 圭

1989年4月生まれ。山梨県笛吹市出身。都内大学を卒業し、Uターンで地元地方銀行に。同時期に民間アートプロジェクトに参画し、街に関わるようになる。その後、愛知県岡崎市に転職で移住。 中小企業支援、コワーキングスペース立ち上げ後、元カメラ屋を改装した、6部屋個室の宿「Micro Hotel ANGLE」運営を軸に、「まちの編集室」を目指す合同会社シテンを経営。地域や地域事業者の広義の意味での編集を行う。現在、創業195年の柴田酒造場とともに一棟貸しの宿「脈 MYAKU」の開業準備中。
長崎 航平

2001年生、長野県上田市出身。
長野市善光寺近くの築120年を越える金物屋の物件を使った店舗、「シンカイ」の店主を1年半ほどつとめる。その後、日本国内をまわる旅を1年ほど遂行。
現在は上田で宿泊施設「ONYO -Hotel & Lounge-」の開業に向け準備中。
●イベント詳細
◉ 日時
トークイベント
– 2025年6月19日(木) 19:00~20:30(開場18:30)
懇親会
– 同日 20:30〜22:00
◉ 会場
Okazaki Micro Hotel ANGLE 1階
Google Map ↗︎
◉ 参加費
トークのみ:¥500
トーク+懇親会:¥2500
(1drink+軽食付き)
◉ 駐車場
専用駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
① パラカ岡崎市康生通東第1
② 籠田公園地下駐車場
●ANGLE ご宿泊のご案内
宿づくりに込めた想いを、実際にANGLEで体験してみませんか?
トークとあわせて、岡崎の「暮らし感光」をぜひおたのしみください。
空室確認・ご予約は下記リンクより
▶︎ https://www.chillnn.com/17476e18a7e24
